岐阜県 中津川市
西方いも (にしがたいも)
分類:野菜
|
【見た目】 丸~長形 |
|
【食味】 煮物向き。粘質で貯蔵性に優れる |
|
【機能性等】 サトイモにはカリウム等ミネラルや、食物繊維の他、機能性が注目されるムチン(ネバネバ成分)を含む |
|
【由来】 中津川市(加子母)で栽培され、この地区は東方と西方に分かれており、80年ほど前に西方へ嫁いだお嫁さんがその家で代々作られていた里芋を作り続けた |
|
【調理法・加工品等】 煮物。親芋を「芋もち」の材料として利用 |
|
【生産の見通し】 現状維持 |