 
京都府
鷹峯 (たかがみね)
分類:野菜
| 果形は細長い円筒形で12cmほど。肉質は厚く濃緑色で光沢があり甘味がある。草丈は130cmほど。晩生で9月以降の成りがよい。焼き用、油炒め、天ぷら、甘辛煮用(野菜の地方品種より) | 
| 【見た目】 10~12cmで収穫。果実先端部がししとう状。果実は曲がりにくい | 
| 【食味】 果肉は厚く柔らかい。甘味が強く、完熟させると爽やかな酸味が感じられる。焼き物、煮付けに、完熟果はサラダに適している | 
| 【由来】 昭和初期に鷹峯の農家が市内左京区の知人から譲り受けた種子を栽培したのが始まりである | 
| 【調理法・加工品等】 焼き物、じゃこと甘辛く炊いたもの | 
| 【種子の入手先】 譲渡不可 | 
出荷時期
5月~10月
|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|



