奈良県 御所市

大和いも (やまといも)

分類:野菜

色白。表面凹凸少、加工用(野菜の地方品種より)
【見た目】
表皮が黒皮の大和薯、白皮の伊勢薯とに分かれる。大和薯は形が整って凹凸が少ない
【食味】
肉が緻密で粘度が高く、品質が優れている。和菓子原料用を主として取引されているが、地域では、摺りおろして「とろろ汁」にするのが、よくある食べ方
【由来】
現在、広く栽培されているナガイモなどが渡来する以前から、薯蕷と呼ばれていた山芋が山に自生。「東大寺正倉院文書」に当時の高級食品であったことが記載されている
【その他】
 「大和いも」は親芋の下に子芋ができる姿から、円満な家庭と重ねて「めでたいいも」とか「孝行いも」とも呼び、おせち料理の煮物にも使われていた
【調理法・加工品等】
摺りおろしただけでは固いので、通常溶き卵や吸い物だしで伸ばしたりするが、大和では白味噌汁で摺り伸ばすことが多い
【生産の見通し】
現状維持  

出荷時期

12月~1月(JAならけん御所経済センター)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

▲このページのトップへ