福岡県 福岡市

かつを菜 (かつをな)

分類:野菜

福岡市に土着の高菜の一種で、葉は濃緑、チリメン状で煮食してアクがなく、年末~冬場の鍋料理に用いる。10月上旬に種蒔き、11月から外葉からかきとって出荷。広茎かつを菜はその改良系(野菜の地方品種より)
【見た目】
摘み菜として利用。葉は濃緑色で縮みが多く、中肋の大きさは中くらいで丸みを帯びている
【食味】
カラシナの中では珍しくアクが少なく、肉質が軟らかで煮物や鍋物に好んで用いられる。博多の雑煮に使用
【機能性等】
カルシウムやΒ-カロテン、ルテイン、ビタミンCを含む。旨みを作るグルタミン、アスパラギンの含有率が高い
【由来】
多く栽培している茎の広い「広茎かつを菜」は福岡市箱崎地区の木村半治郎氏が在来のかつを菜を改良(昭和24年に農林種苗登録)。従来品種より葉色や縮みなど品質が良好で、収量性に優れる
【生産の見通し】
現状維持  

出荷時期

12月~1月(JA福岡市早良グリーンセンターかつお菜部会)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

▲このページのトップへ